knowledge

サイトマップ設計

 

要素を洗い出し、カテゴリ別に整理し、
目的に応じて最適なサイトマップを設計します

新しくWebサイトを制作する場合

Webサイトのターゲットや、内容、押し出したいサービスをお聞かせください。「こんなWebサイトにしたい」といったご要望でも結構です。
お手持ちのパンフレットや会社案内などからも、コンテンツをリスト化して、ユーザーにとって最適なサイトマップを提案します。

既存のWebサイトをリニューアルする場合

現在のWebサイトをクロールし、ページ数の調査をします。サイト作成から時間がたっているWebサイトは、ページが倍以上に増えている場合もあります。
調査も踏まえた上で、新しいWebサイトでは何をアピールし、どう変えていきたいかといったご要望を反映し、ユーザーにとって最適なサイトマップを提案します。

目的に沿ったページをリスト化

ヒアリングした内容をもとに、目的に沿って必要なページをリスト化します。
例えば、「採用を強化するためのコーポレートサイトを制作したい」というご要望の場合、会社概要やアクセス、社長あいさつなどの一般的に必要だと想定されるページを入れつつ、採用に特化した特設ページも制作する必要があるかもしれません。
ページリストをもとに必要・不必要をお客さまとともに、検討していきます。

ページの整理

管理をしやすくするためにも、ページをカテゴリ分けします。カテゴリ分けをしたら、TOPページから順に、階層をつけていきます。

階層を決めたのち、ページタイトルを決めます。これはサーチエンジン対策も意識する必要があるため、設定したキーワードをもとに検討します。ユーザーがタイトルを見ただけで、そのページをイメージできるように意識してタイトルを作成します。
ここまでを当社で行い、サイトマップとしてご提案します。

グローバルメニューを決定する

グローバルメニューとは、PCサイトの上部に並ぶメニューを指します。メニューの数は決まってはいませんが、視認性の良い長さで7~8つとされています。
どのタイトルをグローバルメニューとして出していくことが効果的なのかを考慮して決定します。


「Webサイトの構成が決まらないと依頼ができない」と考えていらっしゃるお客さまも多いようですが、構成を一緒に考えることからスタートしますので、お気軽にご相談ください。

お問い合わせをする

CONTACT

Web制作についてのお問い合わせや
会社案内はこちらから
見積依頼などもお気軽にお問い合わせください

このWebサイトでは、お客さまへのより良いサービスの提供を目的としてCookieを使用しています。Cookieの詳細についてはこちらをご覧ください。

Cookieを受け入れる