knowledge

更新講習会の実施

 

サイトリリース時には
更新講習会を開催いたします

パソコンを準備しての実践講習を実施

講習は実際にパソコン使用し、CMSにログインするところから1つ1つ操作をしてご説明します。基本操作として必要なお知らせの更新方法やフォーム作成など、運用マニュアルに沿って説明をします。マニュアルを読んでお気づきになったことや、説明の途中で不明点があれば、都度、解説をして進めていきます。

講習会の規模は臨機応変に対応

講習会は数名の小規模のものから大規模なものまで対応できます。数回に分けて講習会を実施するなど、状況に合わせて開催することも可能です。開催場所も、お客さまのオフィスに赴いて行う場合や当社にお越しいただきプロジェクターを使って説明するなど臨機応変に対応いたします。
また、Zoomなどを利用したリモートでの開催も可能です。

講習会を行う利点

マニュアルだけで操作をしてみると、「クリックするべきメニューがわからなくなってしまった」「操作範囲外のページに飛んでしまってどうすれば良いのかわからない」など、ちょっとしたところでつまずいてしまう場合があります。講習会を開催する利点は、マニュアルでは見えてこなかった疑問点などもその場で即座に解決できることです。
講習会では一緒に操作しながら説明いたしますので、その場で解決することができます。

講習会の例

講習会の内容はお客さまによってさまざまです。その中でよく行われるパターンの講習会の例をご紹介します。

A社:Webサイトに使用しているCMSがMovable Type+プラグインA-Formを利用の場合

開催場所:A社
参加人数:30名
開催時間:14:00~16:30(2.5時間)

開催内容

  • Movable Typeログイン方法
  • お知らせの更新方法
  • 製品ページの更新方法
  • 画像のアップロード方法
  • アップロードするデータの注意点
  • 既存ページの修正方法
  • フォームの作成方法
  • フォームの管理方法
  • ページにフォームを埋め込む方法

B社:Webサイトに使用しているCMSがWordPressの場合

B社は基本的にはお知らせのみ更新をします。

開催場所:当社
開催時間:13:00~15;00(1時間)

開催内容

  • WordPressログイン方法
  • お知らせの更新方法
  • 画像のアップロード方法
  • アップロードするデータの注意点
  • 既存ページの修正方法

追加してほしい項目はマニュアルに反映

実際に操作をしてみて気になる点や疑問点が生じた場合には、マニュアルに掲載されていない項目の追加や修正も可能です。「ある操作でつまずいてしまったので注意点として表記を変更してほしい」「講習を受けたものから多く同じ意見をもらったので改善してほしい」など、お客さまのご要望に合わせた修正を反映します。

お問い合わせをする

CONTACT

Web制作についてのお問い合わせや
会社案内はこちらから
見積依頼などもお気軽にお問い合わせください

このWebサイトでは、お客さまへのより良いサービスの提供を目的としてCookieを使用しています。Cookieの詳細についてはこちらをご覧ください。

Cookieを受け入れる