blog

情報発信・ブログ

いざという時に!知っておきたいAEDスポットin八丁堀

お元気ですかー!平泉です!

9月25日に世界遺産のある岩手・平泉でマラソン大会に参加しました。
平泉が平泉でマラソンなんて、貴重すぎる体験ですよね?!(笑)

21キロの田畑のコースを約2時間、休むことなく走り続けた今回のマラソン大会。ランナーにとって、それは過酷な挑戦でした。常時、限界ぎりぎりです(笑)。
そのため、救助が必要となった時に備えて、2~3キロごとにAEDが用意されていました。

AEDは一般の方も使うことができる命を救う心臓救命装置です。
存在や使い方をご存知の方も多いかと思いますが、自分が普段生活している街のどこに設置されているのかを把握している人はどのくらいいらっしゃるでしょうか?
(ちなみに、私はどこにあるか全然知りませんでした)

マラソン大会のような過酷な状況はもちろんですが、日常生活の中でもいつAEDが必要になるかわかりません。
何かあった時のために、オフィス付近のAED設置場所は知っておきたい!

そこで今回は、八丁堀駅周辺のAEDの設置場所を調べてみました。

ムーンファクトリー周辺のAEDスポット

1. 明正小学校

門を抜けた入口の事務室内に設置されていました。
夏休みなど、門が閉まっている時は使うことができない可能性があります。
学校内で緊急の際に使用できるのは嬉しいですね。

2. 高橋交番

ここは、交番の中にAEDが設置されています。体調不良のような緊急時でも、交番へ相談できるんですね。
優しい警察官の方に「ご苦労様です!」と声をかけていただきました!

3. ドーミーイン東京八丁堀

ここは、ホテルの1階の入口に設置されています。
宿泊時はもちろんですが、それ以外のタイミングでも、人の多いホテルなら安心して相談することができると思います。

4. 八丁堀区民館

建物の中に入って入口の受付のところに設置されています。
土日も開いているので安心です。

5. JR八丁堀駅

JR京葉線の改札を入った右側に設置されています。
駅員さんに声をかけると、改札内に入れていただけるので、緊急時は窓口で声をかけてください。

意外に近くにあるAED。おすすめスポットは、駅と交番!

調査をして、八丁堀駅周辺には、たくさんのAEDスポットがあることがわかりました。
ただ、タイミングによってはその施設が閉まっていては入れないこともあるようです。施設に入るのに手間取っていると、一刻を争う状況の場合は困りますよね。
だから、土日、夜間などは、人がいる可能性の高い駅や交番へ行くと良いかもしれません。AEDを使いたいと伝えれば、すぐに使用できるそうです。

※駅と交番に必ずAEDがあるとは限りませんので、事前にご確認ください!

また、AEDスポットを調査してもう一つ感じたのは、八丁堀の人のあたたかさです。
「頑張ってください!」というお声がけいただいた時は本当に嬉しかったですし、どの方も撮影のお願いに快く応じてくださいました!

AEDスポット調査の模様は、モンクスの動画でご覧いただけます!

いざという時にすぐ思い出せるように、皆さんも普段使うエリアでAEDがどこにあるか調べてみてはいかがでしょうか?

それでは、今日も張り切って頑張っていきましょう!

CONTACT

Web制作についてのお問い合わせや
会社案内はこちらから
見積依頼などもお気軽にお問い合わせください

このWebサイトでは、お客さまへのより良いサービスの提供を目的としてCookieを使用しています。Cookieの詳細についてはこちらをご覧ください。

Cookieを受け入れる